【白文】
子曰、
士志於道、而恥惡衣惡食者、未足與議也。
【書き下し文】
子曰く、
「士 道に志して、而も悪衣悪食を恥ずる者は、未だ与に議るに足らざる也。」
【現代語訳】
先生がおっしゃるには、
「君子の道を志す士でありながら、粗末な衣服・粗末な食事を恥じる者は、共に語り合う相手としてはまだ不足である。」
君子の道を志す者の心構えについて述べたものです。
衣服と食事について述べていますね。
君子を志す者は衣服や食事にばかり気を取られているようではダメだということを教えています。
君子を志すには衣服や食事は粗末なものでなければならないのですか。
必ず粗末なものでなければならないということではないようです。
衣服の華やかさや食事の豪華さに気を取られるのではなく、自分が目指す道の本質に目を向けよということだと思います。
外見の華やかさはなくても、内面が磨かれていれば自ずと輝いて見えるということでしょう。
いわゆるオーラがあるということですね。
はい。
そういう内面からあふれ出る輝きがある人物こそ孔子と共に語り合うにふさわしい相手といえるでしょう。
コメント