論語 子張19-25

子張

【白文】
陳子禽謂子貢曰、
子爲恭也。
仲尼豈賢於子乎。
子貢曰、
君子一言以爲知、一言以爲不知。
言不可不慎也。
夫子之不可及也、猶天之不可階而升也。
夫子之得邦家者、所謂立之斯立、道之斯行、綏之斯來、動之斯和。
其生也榮、其死也哀。
如之何其可及也。

【書き下し文】
陳子禽子貢ちんしきんしこういていわく、
きょうなり
仲尼豈子ちゅうじあにしよりまさらんや。」
子貢曰しこういわく、
君子くんし一言以いちげんもっし、一言以いちげんもっ不知ふちす。
げんつつしまざるからざるなり
夫子ふうしおよからざるや、猶天なおてんはしごしてのぼからざるがごときなり
夫子ふうし邦家ほうかんには、所謂いわゆるふこれつればここち、これみちびけばここおこなわれ、これやすんずればここたり、これうごかせばここやわらぐ。』
くるやさかえ、するやかなしまる。
これ如何いかんおよけんや。」

【現代語訳】
陳子禽が子貢に言った。
「あなたは謙遜されています。
仲尼(⁼孔子)がどうしてあなたよりまさっておられるでしょうか。」
子貢は言った。
「君子はたった一言で賢いともされ、たった一言で賢くないともされる。
言葉は慎重に話さなければならない。
先生に及びもつかないことは、ちょうど天にはしごをかけても上ることができないようなものだ。
先生がもし国家を治めたならば、いわゆる『樹立させればすぐに樹立し、導けばすぐに実践し、安心させればすぐに集まり、励ませばすぐに応える』ということになる。
生きておられれば国が栄え、亡くなれば哀悼をうける。
そんな先生にどうして私が及ぶことができようか。」

ハチ

孔子を超える人物であると評価を受けたこともある子貢が、 陳子禽の言葉を否定しています。
孔子の偉大さを具体的に説明し、自分は孔子には及びもしないと述べています。
子貢の孔子に対する深い敬愛の念が読み取れます。

コメント