【白文】
子曰、
誦詩三百、授之以政、不達。
使於四方、不能專對。
雖多。
亦奚以爲。
【書き下し文】
子曰く、
「詩三百を誦するも、之に授くるに政を以てして、達せず。
四方に使いして、専り對うること能わず。
多しと雖も、亦奚を以て為さん。」
【現代語訳】
先生がおっしゃるには、
「『詩経』を300編暗唱できても、政治の任務に就かせると、うまくこなせない。
外国に使節として派遣しても、自ら対応することができない。
どんなに多くの知識があっても、何にもならない。」
知識の量が多くても、それを実社会で生かせなければ意味がないということを述べています。
この教訓から私たちはどのようなことを心がけたらよいですか。
教科書に書かれていることをただ覚えるだけが学問ではないということです。
それを実社会に生かすにはどうしたらよいか、常にそういう視点をもって学ぶ姿勢が必要です。
また、教科書以外にも知識を身につける方法はたくさんあります。
日頃から身のまわりのことに興味のアンテナを張り、失敗を恐れず色々なことにチャレンジしてみてください。
コメント