【白文】
子罕言利與命與仁。
【書き下し文】
子は罕に利と命と仁を言う。
【現代語訳】
先生はほとんど利益、運命、仁徳について語ることはなかった。

孔子があまり語ることのなかった3つのことが挙げられています。

利益や運命はわかるのですが、仁徳については論語に多く出てくるのではないですか?

確かに仁については論語にたびたび登場します。
しかし、その場面場面において仁については様々なとらえ方かあります。
仁とはこういうものだと断言することはほとんどなかったというふに理解しておきましょう。
コメント