論語 為政2-20

為政

【白文】
季康子問、
使民敬忠以勧、如之何。
子曰、
臨之以莊則敬。
孝慈則忠。
挙善而教不能則勧。

【書き下し文】
季康子問きこうしとう、
たみをして敬忠けいちゅうにしてもっすすましむるには、これ如何いかん。」
子曰しいわく、
これのぞむにそうもっってすればすなわけい
孝慈こうじなればすなわちゅう
ぜんげて不能ふのうおしうればすあわすすむ。」

【現代語訳】
季康子が質問した。
「民衆が君主を敬い、忠実に尽くすようにするにはどうしたらよいでしょう。」
先生がおっしゃるには、
「民衆に対し威厳をもって正しく接すれば尊敬を受けるでしょう。
自ら親孝行を実践し、民衆に慈愛をもって接すれば民衆は忠実に尽くしてくれるでしょう。
善人を登用し、能力の劣る者の指導をさせれば民衆は仕事や学問に励むでしょう。」

ハチ

季康子という人の質問に孔子が答えています。

民衆を忠実に従わせるための方法を質問したようですね。

ハチ

そうですね。
民衆を従わせるには自らの態度が大切であることを教えています。
民衆から尊敬を受け、忠実な奉仕を受けるためには君主が自ら正しい振る舞いをしていなければならないということです。

上の身分の人が勝手なことやいい加減なことをやっていれば下の身分の人は従うはずはありませんよね。

ハチ

その通りです。
他人に何かを求めるならばその前に自分自身が正しくあれ、ということです。

コメント