論語 述而7-33

述而

【白文】
子曰、
若聖與仁、則吾豈敢。
抑爲之不厭、誨人不倦、則可謂云爾已矣。
公西華曰、
正唯弟子不能學也。

【書き下し文】
子曰しいわく、
せいじんごときは、すなわ吾豈われあえてせんや。
そもそこれしていとわず、ひとおしえてまざるは、すなわきのみ。」
公西華曰こうせいかいわく、
まさ弟子學ていしまなあたわざるなり。」

【現代語訳】
先生がおっしゃるには、
「聖人と仁者のような人には、私はとても及ばない。
しかし、(学ぶことを)嫌気をさすことなくやり続け、飽きることなく人に教えることはできるだろう。」
公西華が言った。
「まさにそれこそが私たち弟子には真似できないことなのです。」

ハチ

孔子が自分自身を評して述べています。

どのように述べているのですか。

ハチ

自分は聖人や仁者には及びもつかないが、仁や徳について飽きることなく学び続け、他人に教えることはできると述べています。

公西華はそれこそが弟子には真似のできないことだと述べていますね。

ハチ

はい。
学ぶ努力を続け、学んだことを他人に教えることは決して簡単なことではありません。
辛抱強く、根気強く何かを継続させることはどのようなことでも楽なことではありません。

それができる孔子先生を公西華は偉大だと尊敬しているのですね。

ハチ

そうだと思います。
もし今、達成できていない目標があるとすれば、達成するまで続ける努力が必要です。
達成できていないことのほとんどは、達成する前に努力をやめてしまっていることが原因ではないでしょうか。

コメント