論語 陽貨17-1

陽貨

【白文】
陽貨欲見孔子。
孔子不見。
歸孔子豚。
孔子時其亡也而往拝之。
遇諸塗。
謂孔子曰、
來、予與爾言。
曰、
懷其寳而迷其邦。
可謂仁乎。
曰、
不可。
好從事而亟失時。
可謂知乎。
曰、
不可。
日月逝矣、歳不我與。
孔子曰、
諾、吾將仕矣。

【書き下し文】
陽貨孔子ようかこうしんとほっす。
孔子見こうしみず。
孔子こうしいのこおくる。
孔子其こうしそきをときとしてきてこれはいす。
これみちう。
孔子こうしいていわく、
たれ、予爾われなんじわん。」
いわく、
たからいだきてくにまよわす。
じんきか。」
いわく、
不可ふか
ことしたがうことをこのみてしばしばときうしなう。
きか。」
いわく、
不可ふか
日月逝じつげつゆく、歳我としわれともにせず。」
孔子曰こうしいわく、
だく吾将われまさつかえんとす。」

【現代語訳】
陽貨が孔子に会おうとした。
孔子は会わなかった。
(陽貨は)孔子に豚を贈った。
孔子は陽貨に会いたくなかったので陽貨の不在のときに礼を言いに出かけた。
(しかし)路上で陽貨と出くわした。
陽貨が孔子に言った。
「来てください、私はあなたに話があります。」
(そして)言った。
「あなたは宝のような才能をもちながら、国を混迷させている。
それは仁と言えますか。」
(孔子が)言った。
「言えない。」
(陽貨が言った。)
「政治に携わることを望みながら、しばしば時機を逃している。
それはを知と言えますか。」
(孔子が言った。)
「言えない。」
(陽貨が言った。)
「月日はどんどん過ぎていき、年月は我々を待ってはくれない。」
孔子が言った。
「わかりました。。近いうちにあなたにお仕えしましょう。」

ハチ

孔子を登用したいと考えている陽貨ですが、孔子はそれを断りたいと考えていました。
路上で陽貨と出くわした孔子は、最後には陽貨の申し出に応じる返答をしていますが、これは本心ではなく社交辞令を含む返答であると思われます。

コメント