論語 顔淵12-19

顔淵

【白文】
季康子問政於孔子曰、
如殺無道、以就有道、何如。
孔子對曰
子爲政、焉用殺。
子欲善而民善矣。
君子之徳風、小人之徳草。
草上之風、必偃。

【書き下し文】
季康子政きこうしまつりごと孔子こうしいていわく、
無道むどうころして、もっ有道ゆうどうさば、何如いかん
孔子對こうしこたえていわく、
子政しまつりごとすに、いずくんぞさつもちいん。
子善しぜんほっすれば民善たみぜんなり。
君子くんしとくかぜ小人しょうじんとくくさ
草之くさこれかぜくわうれば、かならす。」

【現代語訳】
季康子が政治について孔子に質問して言った。
「道を外した者を死刑にして、正しい道を進む者を救うことはどうですか。」
孔子が答えておしゃった。
「あなたはどうして政治に、死刑を用いるのですか。
あなたが善いことをしたいと思うならば、民衆も善くなります。
君子の徳は風のようなものであり、民衆の徳は草のようなものです。
草に風が吹けば、必ずその風になびき頭を下げます。」

ハチ

季康子の死刑(処刑)を用いることについての問いに孔子が答えました。

孔子先生は死刑を用いる必要はないと考えているようですね。

ハチ

はい。
君子(政治を行う者)が、正しい道を進んでいれば民衆も正しい道を進むのだということを説いています。
つまり、季康子に、死刑を用いることなど考えずにあなた自身が正しいことをしなさいと教えているのです。

コメント