論語 述而7-11

述而

【白文】
子曰、
富而可求也、雖執鞭之士、吾亦爲之。
如不可求、從吾所好。

【書き下し文】
子曰しいわく、
とみにしてもとくんば、執鞭しつべんいえども、吾亦之われまたこれさん。
もとからずんば、このところしたがわん。」

【現代語訳】
先生がおっしゃるには、
「富というものが追い求めて手に入るものならば、私は鞭で馬を走らせる御者にでもなるだろう。
(しかし)追い求めてはいけないものならば、私は自分の好きな生き方をする。」

ハチ

孔子の富に対する考え方が述べられています。

どのように考えていたのですか。

ハチ

孔子は富を得ること自体を否定はしていませんでしたが、それを得る手段については厳しい目をもっていました。
つまり、富を得て裕福になることはよいが、それが不正な手段で得られたものであってはならないということです。

御者になるとはどういうことですか。

ハチ

正しい行いをして富を得ることができるのであれば、どのような仕事でもするということだと思います。
御者に限定して考えることはありません。
しかし、富を追い求めることが許されないものならば、それにこだわらず自分の思うままに生きたいと述べています。

コメント